コラム
column
全記事 10 / 451
穀物速報:3月のサバクトビバッタ現況(つらつらコラム3月8日)
図1 エチオピア国内のサバクトビバッタの群れ、2021年2月28日撮影(出展元 FAO) ダイジェスト ・エチオピア:南部で繁殖した群れは南西部に移動する見込み・ソマリア:北東部や北西部の海岸で繁殖...
エネルギー速報:今週の天然ガス在庫統計と今後の見通し(つらつらコラム3月5日)
ダイジェスト ・2月26日時点の天然ガス在庫は各社予想143Bcf減に対して98Bcf減と予想より在庫量の減少幅が弱気な内容だった・2月26日時点の天然ガス在庫量は1845Bcf(有効容量の59.1%)・...
エネルギー速報:EIA週間原油統計(つらつら分析2021年3月4日)
ダイジェスト ・原油在庫は2156万バレル増加 原油生産量は日量1000万バレルと前週比30万バレルの増加 輸出入では輸入629万バレル、輸出量が235万バレルで394万バレルの輸入超過 製油所稼働率は1...
エネルギー速報:存在感を増すインドの原油消費(つらつらコラム2021年3月3日)
ダイジェスト ・インドの燃料需要は2021年は10%近く落ち込む・2022年には経済の回復に伴い10%以上増加する見込み・インドは原油価格の上昇でOPECプラスを非難している・明日の会合でサウジアラビアが...
穀物速報:ブラジル産大豆の収穫遅れ(つらつらコラム2021年3月2日)
ダイジェスト ・AgResource社の予想による2020年/2021年の大豆生産量は1億2998万トン・ストーンX社の予想による大豆生産量は1億3350万トン・ブラジルでは過去5年で最低の収穫率・今後1...
ダイジェスト ・原油価格は直近2か月で30%上昇・ワクチン接種の拡大と大規模経済対策による需要増加期待・3月4にOPECプラスは会合を開催。ロシアは増産に積極的、サウジアラビアには増産への警戒感・アメリカ...
ダイジェスト ・2月19日時点の天然ガス在庫は各社予想332Bcf減に対して338Bcf減と予想より在庫量の減少幅が大きかった・2月19日時点の天然ガス在庫量は1943Bcf(有効容量の59.1%)・2月...
ダイジェスト ・原油在庫は128万バレル増加 原油生産量は日量970万バレルと前週比110万バレルの減少 輸出入では輸入459万バレル、輸出量が231万バレルで228万バレルの輸入超過 製油所稼働率は14...
ダイジェスト ・Agroconsult社の予想による2020年/2021年の大豆生産量は1億2400万トンと前年比で1000万トンの増加を見込み・2020年/2021年のコーンの予想生産量は1億820万ト...
ダイジェスト ・週内に約1兆9000億ドルの追加経済対策案がアメリカ議会下院を通過・議会上院では3月14日を目標に審議が進む予定・次の予算パッケージとして2兆ドル規模の法案が夏までに提出予定 バ...
マークがついている
コラム記事は、記事投稿から1日後 に一般公開されます。
最新情報をすぐに閲覧したい方は有料メルマガ登録(まぐまぐ!)をしてください。