目次
来週の経済指標カレンダー
- 11月30日
- OPEC臨時総会
- USDA輸出検証高(大豆、コーン)
- 12月1日
- OPECプラス会合
- 24時00分 ISM製造業購買担当者景況指数(ダウ、金)
- 30時30分 API原油在庫統計(原油)
- 12月2日
- 22時15分 ADP非農業部門雇用者数(ダウ、金)
- 24時30分 EIA原油在庫統計(原油)
- 12月3日
- 22時30分 新規失業保険申請数(ダウ、金)
- 24時00分 ISM非製造業景況指数(ダウ、金)
- 24時30分 EIA天然ガス在庫統計(天然ガス)
- USDA輸出成約高(大豆、コーン)
- 12月4日
- 22時30分 アメリカ雇用統計(全て)
- 27時00分 ベーカー・ヒューズ石油採掘リグ稼働数(原油)
新型コロナウイルス感染状況情報
- 全世界(リンク先 ジョンズ・ホプキンス大学)
- アメリカ国内(リンク先 ニューヨークタイムス)
今週の主な経済指標の結果
曜日 | 経済指標 | 予想 | 結果 |
火曜日 | アメリカ消費者信頼感指数 | 98.0 | 96.1 |
API原油在庫 | 30万バレル減~10万バレル増 | 380万バレル増 | |
APIガソリン在庫 | 130万バレル増 | ||
API留出油在庫 | 180万バレル減 | ||
APIクッシング原油在庫 | 140万バレル減 | ||
水曜日 | アメリカコア耐久財 | 0.5%増 | 1.3%増 |
アメリカ第3四半期国内総生産 | 33.2%増 | 33.1%増 | |
アメリカ新規失業保険申請数 | 73.0万件 | 77.8万件 | |
アメリカ新築住宅販売戸数 | 97.0万件 | 99.9万件 | |
EIA原油在庫 | 30万バレル減~10万バレル増 | 75万バレル減 | |
EIAガソリン在庫 | 218万バレル増 | ||
EIA留出油在庫 | 144万バレル減 | ||
EIAクッシング在庫 | 172万バレル減 | ||
EIA製油所稼働率 | 77.4%(前週) | 78.7% | |
EIA天然ガス在庫 | 8Bcf減 | 18Bcf減 | |
べーカー・ヒューズ原油採掘リグ稼働数 | 231基(前週) | 241基 | |
べーカー・ヒューズ天然ガス採掘リグ稼働数 | 76基(前週) | 77基 |
株式指数
ダウ
[今週の相場まとめ]
月曜日は対中国制裁の情報で売られたが、アストラゼネカ社が新型コロナウイルスのワクチン開発の進展を発表したことや好調な経済指標を材料に買われた。火曜日は米新政権で大規模な経済対策が行われるとの期待や新型コロナウイルスのワクチン開発への期待を材料に買われた。水曜日は連休前の利益確定売りや予想を下回る新規失業保険申請数を材料に売りで下落した。木曜日はアメリカが感謝祭の休日で値動きが低調だった。利益確定売りが入って下落した。金曜日は感謝祭明けで短縮取引だった。新型コロナウイルスのワクチンの実用化期待や米新政権への政権移譲が円滑に行われるとの期待、クリスマス商戦への期待から上昇した。
[来週の見通し]
来週も新型コロナウイルスのワクチン開発による景気回復期待が支援材料となると考えられる。特にモデルナ社が発表予定のワクチン治験の最終分析結果には注意したい。米政権の移譲問題では、現大統領の姿勢が軟化しており、政権移譲に伴う政治的混乱への懸念が後退している。来週よりアメリカはクリスマス商戦に突入する。今週続報はなかったが、追加経済対策についてのヘッドラインには注意したい。
[テクニカル分析]
- RSI:上げの余地あり
- ストキャスティクス:上げの余地あり
- ボリンジャーバンド:買い、レートは中央付近へ
- パラボリック:買い
- ROC:買い
- ドンチャン:買い
- EMA:買い
- MACD:買い
来週は上昇トレンド予想
[予想の振り返り]

テクニカル指標予測一覧 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 的中率(%) | 次の日 | 順位 |
総合 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | ||
パラボリック | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 1 |
ROC | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 2 |
ドンチャン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 3 |
EMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 4 |
AO | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
今週未使用 | ||||||||
SMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
一目均衡表 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
アルーン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
MACD | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 5 |
実際 | 上げ | 上げ | 下げ | 下げ | 上げ | |||
オシレータ | ||||||||
CCI | 上げ | 上げ | ||||||
RSI | 75 | 74 | 74 | 68 | 68 | 61 | ||
ストキャスティクス(%K, %D) | 63,49 | 59,59 | 67,94 | 75,73 | 79,69 | 72,73 |
エネルギー
原油
[今週の相場まとめ]
月曜日はアストラゼネカ社の新型コロナウイルスのワクチン開発の進展による株価の上昇を受けて買われた後、利食い売りが入る場面があったが、経済指標が好調だったことから上昇した。火曜日は取引開始時間からワクチン開発による需要回復期待から買われた。立会時間では大規模な経済対策やOPECプラスによる増産延期期待から大幅上昇した。この日発表されたAPIの週間統計は原油在庫380万バレル増、ガソリン在庫130万バレル増、留出油在庫180万バレル減、オクラホマ州クッシング在庫140万バレル減だった。水曜日はワクチンによる経済の回復期待から買いが入った。この日発表のEIAの週間統計は原油在庫75万バレル減、ガソリン在庫218万バレル増、留出油在庫144万バレル減、オクラホマ州クッシング在庫172万バレル減、ベーカー・ヒューズ社発表の原油採掘用リグ稼働数は前週比10基増の321基だった。木曜日はアメリカ市場は休場で動きが小さかった。減産の継続期待やサウジアラビアでタンカーが機雷で攻撃されたとの報から買いが入ったが、利食い売りが優勢で下落して取引を終了した。金曜日は感謝祭明けで短縮取引だった。ドイツでロックダウンが延長されるとの見方から売りが入ったが、終盤、新型コロナウイルスのワクチン開発による経済の正常化期待から上昇で取引を終了した。
[来週の見通し]
来週月曜日に来月以降のOPECプラスによる減産幅を決定するためのOPEC臨時総会、火曜日にOPECプラスの会合が行われる。月曜日は様子見が予想されるが、関係筋からのヘッドラインに、火曜日は減産期間が延長されるかどうか、OPECプラスによる発表に注意したい。現状では減産期間は延長される可能性が高いと報じられているが、減産に対する内部の不満も高まっており、結果の予想がつかない。また、29日日曜日にサウジアラビアとロシア主催のOPECプラス主要国の緊急会合が開かれると週末に報じられた。ヘッドラインには注意したい。
このほかの産油国ではベネズエラが中国へ直接の原油輸出を再開した、イランでは核科学者が暗殺された、リビアでは武装勢力が国有石油会社の本社を襲撃したとの報道があり今後の動きに注意したい。アメリカでは原油採掘用リグ稼働数が順調に回復している。APIは火曜日に、EIAは水曜日にそれぞれ週間統計を発表するが、原油生産量や原油在庫が増加するかどうかに注目したい。
[テクニカル分析]
- RSI:買いの過熱感
- ストキャスティクス:買いの過熱感
- ボリンジャーバンド:買い、レートは+2σ付近
- MACD:買い
- 一目均衡表:買い
- パラボリック:買い
- ROC:買い
- ドンチャン:買い
来週は上昇トレンド
[予想の振り返り]

テクニカル指標予測一覧 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 的中率(%) | 次の日 | 順位 |
総合 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | ||
MACD | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 1 |
一目均衡表 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 2 |
パラボリック | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 3 |
ROC | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 4 |
アルーン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
今週未使用 | ||||||||
AO | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
EMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
SMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
ドンチャン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 5 |
実際 | 上げ | 上げ | 上げ | 下げ | 上げ | |||
オシレータ | ||||||||
CCI | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | ||||
RSI | 71 | 70 | 72 | 78 | 79 | 75 | ||
ストキャスティクス(%K, %D) | 81,89 | 84,87 | 89,92 | 91,93 | 88,79 | 87,88 |
天然ガス
[今週のまとめ]
月曜日は利食い売りが入って下落したが、今後2週間の気温が従来の予報より寒くなり暖房用需要が増加するとの見方から買いが入った。火曜日は気温低下による暖房用需要の増加期待を材料に上昇した。水曜日は暖房用需要の増加期待とLNG輸出が過去最高水準となっていることを材料に買われた。この日EIAが発表した週間在庫は予想の8Bcf減に対して、18Bcf減と減少幅が予想を上回ったことも支援材料となった。木曜日はアメリカが感謝祭で休場だった。利食い売りが優勢げ下落して取引を終了した。金曜日は12月が暖かくなり暖房用需要が伸び悩むとの見方や原油価格の上昇を背景とした生産量の増加を材料に下落した。
[来週の見通し]
週末に天気予報が穏やかな天候に転じたことで、暖房用需要が伸び悩むとの見方が広がっている。来週は下落で始まると考えられる。原油価格の上昇で、天然ガスの生産量が増加していることも懸念材料となっている、一方でLNG輸出が過去最高水準となっていることは支援材料となる。来週木曜日のEIAの週間在庫には注意したい。
[テクニカル分析]
- RSI:下げの余地あり
- ストキャスティクス:下げの余地あり
- ボリンジャーバンド:売り、レートは中央付近
- 一目均衡表:買い
- パラボリック:買い
- AO:売り
- SMA:売り
- MACD:売り
来週は下落トレンド予想
[予想の振り返り]

テクニカル指標予測一覧 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 的中率(%) | 次の日 | 順位 |
総合 | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | ||
AO | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 40 | 下げ | 3 |
SMA | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 40 | 下げ | 4 |
パラボリック | 下げ | 下げ | 下げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 2 |
ROC | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 40 | 下げ | |
アルーン | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 40 | 上げ | |
今週未使用 | ||||||||
一目均衡表 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 下げ | 80 | 下げ | 1 |
EMA | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 上げ | 20 | 上げ | |
ドンチャン | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 40 | 下げ | |
MACD | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 40 | 下げ | 5 |
実際 | 上げ | 上げ | 上げ | 下げ | 下げ | 下げ | ||
オシレータ | ||||||||
CCI | 上げ | 上げ | ||||||
RSI | 25 | 33 | 36 | 50 | 51 | 49 | ||
ストキャスティクス(%K, %D) | 17,24 | 23,31 | 32,41 | 49,74 | 62,71 | 71,67 |
貴金属
金
[今週の相場まとめ]
月曜日はアストラゼネカ社のワクチン開発の進展報告や予想以上に好調な経済指標を材料に売られて、大幅下落した。火曜日はワクチン開発期待と景気の先行き見通しへの楽観的な見方で株価が上昇したことを材料に金が売られ連日の大幅下落となった。水曜日は欧州時間にワクチン開発期待から売られたが、発表された新規失業保険申請数が予想外の増加となると買い戻されて横ばいとなった。木曜日は新型コロナウイルスの感染拡大を材料に買われたが、利食い売りが出て上げ幅を削った。金曜日はワクチン開発による景気の先行きへの楽観的な見通しや米政権移譲への政治的混乱への懸念が後退したことから大幅下落し、1800ドルの大台を割り込んだ。
[来週の見通し]
新型コロナウイルスのワクチン開発による景気の回復期待が懸念材料となって下落が続いている。モデルナ社が発表予定のワクチン治験の最終分析結果には注意したい。ただし、ドイツがロックダウンを延長するなど新型コロナウイルスの感染拡大が止まったわけではないこと、アメリカでの新政権誕生により、大規模な経済対策や緩和が行われるとの期待が高まっていることから、今後反転することも考えられる。ヘッドラインなどきっかけとなるニュースに注意したい。
[テクニカル分析]
- RSI:売りの過熱感
- ストキャスティクス:売りの過熱感
- ボリンジャーバンド:売り、レートは-2σ付近
- EMA:売り
- MACD:売り
- 一目均衡表:売り
- AO:売り
- SMA:売り
来週は下落トレンド予想
[予想の振り返り]

テクニカル指標予測一覧 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 的中率(%) | 次の日 | 順位 |
総合 | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | |
EMA | 上げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | 1 |
MACD | 上げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | 2 |
一目均衡表 | 上げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | 3 |
AO | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | 4 |
パラボリック | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | |
今週未使用 | ||||||||
ROC | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | |
ドンチャン | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | |
SMA | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 80 | 下げ | 5 |
アルーン | 方向感なし | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 60 | 下げ | |
実際 | 下げ | 下げ | 下げ | 上げ | 下げ | 80 | ||
オシレータ | ||||||||
CCI | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | 下げ | |||
RSI | 44 | 35 | 32 | 19 | 19 | 27 | ||
ストキャスティクス(%K, %D) | 16,17 | 13,9 | 11,7 | 8,7 | 8,10 | 9,9 |
白金
[今週の相場まとめ]
月曜日はアストラゼネカ社のワクチン開発の進展が発表されると売られた。火曜日は金の下落を材料に売られたが、株価の上昇や新型コロナウイルスワクチン開発によって景気が早期に回復し工業用需要回復するとの見方から大幅上昇した。水曜日は金の上昇を材料に上昇した。木曜日は感謝祭の休日でアメリカ市場化休場のため小幅な値動きだった。利食い売りが出て下落したが、終盤買われて上昇した。金曜日はワクチン開発期待から金が下落したことを材料に売られたが、金が上昇に転じると買われた。終盤利食い売りが出て、上げ幅を削った。
[来週の見通し]
新型コロナウイルスのワクチン開発による景気回復期待が高まっている。金に連動して下げる一方で、景気回復は白金の工業用需要を高めるため、支援材料となる可能性も高い。特に需要先である欧州や中国の景気の見通しに関するニュースに注意したい。
[テクニカル分析]
- RSI:買いの過熱感
- ストキャスティクス:買いの過熱感
- ボリンジャーバンド:買い、レートは+2σ付近
- MACD:買い
- パラボリック:買い
- アルーン:買い
- AO:買い
- ドンチャン:買い
来週は上昇トレンド予想
[予想の振り返り]

テクニカル指標予測一覧 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 的中率(%) | 次の日 | 順位 |
総合 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
MACD | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 1 |
パラボリック | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 2 |
アルーン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 3 |
AO | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 4 |
EMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
今週未使用 | ||||||||
ROC | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
SMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
一目均衡表 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | |
ドンチャン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 80 | 上げ | 5 |
実際 | 下げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | |||
オシレータ | ||||||||
CCI | 上げ | |||||||
RSI | 70 | 53 | 73 | 65 | 65 | 75 | ||
ストキャスティクス(%K, %D) | 90,85 | 82,67 | 83,97 | 87,96 | 94,91 | 93,93 |
穀物
来週天気予報
天気予報(アメリカ)
・コーンベルト東部:イリノイ州、インディアナ州、オハイオ州
天気:降雨はなし。今後の雨量は平年以下の見通し。
気温:平年を上回る見込み。
・コーンベルト西部:アイオワ州、ネブラスカ州、ミネソタ州、ミズーリ州
天気:北側で雪。今後の雨量は平年以下の見通し。
気温:平年を上回る見込み。
天気予報(南米)
・ブラジル:南部で雨、北部や中部では弱い雨。
・アルゼンチン(パンパ地域):北部で雨。
大豆
[今週のまとめ]
月曜日は上窓が開いて始まったが、利食い売りが出て下落した。後半南米の大豆産地の乾燥懸念を材料に買い戻されて下げ幅を削った。この日USDAが発表した輸出検証高は200.9万トンと好調だった。火曜日も利食い売りが出たが、南米干ばつが支援材料となり小幅上昇した。水曜日は連休前の利食い売りや中国か大豆価格の高騰を理由に取引をキャンセルしたとの報道から大幅下落した。木曜日は感謝祭の休日で休場だった。金曜も感謝祭のため短縮取引となったが、南米の乾燥懸念を材料に上昇した。この日USDAが発表した輸出成約高は76.8万トンだった。
[来週の見通し]
アメリカでの収穫作業は終了した。来週以降も順調な輸出や南米での乾燥した天候を材料に上昇が続くと考えられる。ただ、高値により中国からの買い付けが一旦止まっていることが懸念材料か。とは言っても、これまで中国が輸入を行っていた南米諸国では需要がひっ迫しており、アメリカ市場からの購入しか選択肢がないと考えられるため、再開は時間の問題だと思われる。再開情報に注意したい。今週USDAは月曜日に輸出検証高、木曜日に輸出成約高を発表する。
[テクニカル分析]
- RSI:買いの過熱感
- ストキャスティクス:上げの余地あり
- ボリンジャーバンド:買い、レートは中央付近へ
- AO:買い
- パラボリック:買い
- EMA:買い
- SMA:買い
- ドンチャン:買い
来週は上昇トレンド予想
[予想の振り返り]

テクニカル指標予測一覧 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 的中率(%) | 次の日 | 順位 |
総合 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
AO | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 1 |
パラボリック | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 2 |
EMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 3 |
SMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 4 |
ROC | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
今週未使用 | ||||||||
アルーン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
一目均衡表 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
MACD | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | |
ドンチャン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 60 | 上げ | 5 |
実際 | 上げ | 下げ | 上げ | 下げ | 上げ | |||
オシレータ | ||||||||
CCI | 上げ | 上げ | ||||||
RSI | 91 | 94 | 94 | 94 | 85 | 86 | ||
ストキャスティクス(%K, %D) | 88,87 | 85,84 | 88,93 | 90,92 | 87,77 | 87,91 |
コーン
[今週のまとめ]
月曜日は上窓が開いて始まったが、利食い売りが出て下落した。この日USDAが発表した輸出検証高は83.2万トンだった他、仕向け地不明の33.4万トンの大口成約を発表した。火曜日は利食い売りがでて下落で始まった。欧州時間後半から南米の乾燥を材料に強く買われて下げ幅を消した。水曜日は連休前の利食い売りが優勢で下落した。木曜日は感謝祭で休場。金曜日も感謝祭のため短縮取引となった。好調な輸出と南米で続く干ばつを材料に買いが入って上昇した。この日USDAが発表した輸出成約高は167.0万トンだった他、メキシコ向けの30.2万トンの大口成約が発表され、好調な輸出が支援材料となった。
[来週の見通し]
アメリカでの収穫作業は終了した。順調な輸出により来週も上げ相場が続くと考えられる。南米での乾燥した天候も支援材料となっている。ただし、利食い売りには注意したい。今週USDAは月曜日に輸出検証高、木曜日に輸出成約高を発表する。
[テクニカル分析]
- RSI:上げの余地あり
- ストキャスティクス:買いの過熱感
- ボリンジャーバンド:買い、レートは2σ付近
- EMA:買い
- SMA:買い
- AO:買い
- 一目均衡表:買い
- アルーン:買い
来週は上昇トレンド予想
[予想の振り返り]

テクニカル指標予測一覧 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 的中率(%) | 次の日 | 順位 |
総合 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | |
EMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | 1 |
SMA | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | 2 |
AO | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | 3 |
一目均衡表 | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | 4 |
ROC | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | |
今週未使用 | ||||||||
パラボリック | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | |
MACD | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 下げ | 20 | 上げ | |
ドンチャン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | |
アルーン | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 上げ | 40 | 上げ | 5 |
実際 | 上げ | 下げ | 下げ | 下げ | 上げ | |||
オシレータ | ||||||||
CCI | 上げ | 上げ | ||||||
RSI | 71 | 69 | 70 | 67 | 59 | 69 | ||
ストキャスティクス(%K, %D) | 79,78 | 81,79 | 82,89 | 84,84 | 79,63 | 82,99 |
※このHPページで紹介している相場の動きの見方や見通しは一般的な考え方に基づくものであり、利益の増加や損失の減少を保証するものではありません。ご自身の判断にてお取引いただきますようお願いいたします。